~素粒水は発酵する水~
素粒水のエネルギーが触媒となって酵素の代役を担います。
醗酵食品を作るには基本的に3つの条件のいずれかが必要となります。
1 麹菌、酵母菌、乳酸菌などの微生物を活用する
2 焼酎などのアルコールに浸す
3 酵素(エンザイム)を利用する
「素粒水」に食材を浸すと上記の条件を整えなくとも食材の醗酵エキスを造ることができます。「素粒水」の振動エネルギーが触媒となって酵素の代役を担うため野菜、果物はもちろん肉類を浸け込んでも醗酵(還元)します。
~素粒水は生体内で酵素(エンザイム)の役割を担って物質代謝を促進してくれる~
酵素は生命活動の主役であり源です。この働きがなければ、人間も動物も生きることはできません。
酵素は42~70度の熱を加えると死んでしまいますが、素粒水の酵素(エンザイム)の代役機能は、加熱しても阻害されることはありません。
環境ホルモンなどの悪影響で酵素の生産能力が低下したり、働きが阻害されると免疫力の低下や老化の原因となります。
身体の中を洗い流す感覚で「素粒水」を飲用して頂くことで各種体内酵素の働きを充実させることにつながっていきます。
体内酵素が活発に働くと生体ホルモンの生成が促進され、更年期障害にみられるような自律機能、恒常性機能の歪みの改善にも有効的となります。
~液体の特性「毛細管現象」に優れている~
水を含む液体には細いものに入ろうとする特性がある。
血液が毛細血管に速やかに流れる要因の一つがこの「毛細管現象」です。液体の種類や水分子の大きさ、分子運動能力によってその効果(特性)に違いが発生します?
素粒水の浸透力(毛細管現象)で素粒水に浸けたほうれん草が蘇る。?
血液の約80%は水で構成されています。「素粒水」で体内環境を整えることは、動脈硬化などの血栓症 や細胞の水分不足による老化の予防となります。
~素粒水のクオリティは半永久的~
基本的な試験項目ですが、4年間常温保存されていた「素粒水」が腐敗することなく飲料水に適合することが証明されました。室内に「素粒水」を入れたペットボトルを置くと素粒子エネルギー空間を創りながら、災害時の非常用飲料水としても活用できます。
素粒子エネルギーが生成される要因は‘超振動’と呼ばれる素粒水の振動能力の高さです。窓際に置かれた観葉植物の多くが太陽の日射しを求めて葉や茎を光の入ってくる方向へ向けますが、その反対側に「素粒水」の入ったペットボトル等を置くと時間経過とともに葉や茎が「素粒水」側を向くようになった事例がいくつもあります。これらの科学現象から「素粒水」が放つエネルギーは太陽から注がれる生命エネルギーと同じようなエネルギー性を備えているといえます
~素粒水は人も環境も健康にする~
池の水質を汚濁してしまう原因(富栄養化)を除くことなく「素粒水」を作るボートを池の中で循環稼動させた結果、池の水に自浄能力が備わり短期間で水質が改善され、腐敗臭もなくなり水生植物が蘇生しました。?
下記のデータが示すように「素粒水」は自浄能力に大変優れています。生命機能に欠かせない血液、リンパ液、髄液などの生体水の主成分は水です。?
さらに、、
*電磁波対策もできる
*トンネル効果現象があらわれる水
カートリッジは3か月に一度定期交換となっておりまして、4,730円(税込,送料込)が銀行より自動引き落としとなります。
尚、浄水器の本体は2年毎に新品交換となりますので、永く継続してご利用頂けます。
本体の故障の場合なども正規代理店の当店が本社と連携として対応しておりますのでご安心ください。
※浄水器をご購入希望のお客様は、取り付け可能かご確認させて頂きますので、お問い合わせ下さいませ。
尚、取り付け確認せずに購入された場合は、取り付け不備などトラブルの責任を当店は負いません。
購入後の取り付けで部品や取り付けに関するお問い合わせやサポートなどはさせて頂きます。